後輩指導に悩む看護師さんを応援したい!!

NO IMAGE

いつの時代も
抱える問題。

「後輩指導」

私も、今でこそ
コミュニケーションとか
伝えているけど。

そりゃ~~~~~
怖い看護師でしたよ。

「勉強してくるの
 普通でしょ。
 やる気ないなら辞めれば」

言っちゃう人でした。

「なんでできないの?
 それくらい普通じゃない???」

いや~~~自分言われたら
泣いちゃう(+_+)

酷い看護師でしょ。
酷い先輩よね~~~。

でもね、そういう指導しか
されてきていないと
知らないんですよ。

本当の指導方法。

人を育てるって

自分が教えられたとおり、
日頃、言われたとおりにしか。

教えられないの。

ついついキツイこと言う自分

イライラする自分。

そんな自分になるのって
当たり前なんです。

だって、教えてもらってないから。

教育する事を。

まさに
たたき上げ教育方法。

自分の業務
後輩指導
振り返りの時間
フォローするから
常に目と気を配り。

本当に大変。

それを3年目位になると
ぽーーーーんって任されて。

指導者のフォロー体制
あるかもしれないけれど。

なかなか機能して無くて。

どんどん、溜めこんで
しんどくなって。

また、イライラしちゃう。

指導をしていると

覚えてすぐ動ける子

何度言ってもできない子。

先を読めずに
行った事だけしか
出来ていない子。

色んな後輩がいますよね。

その時、まずは
指導者として
大切な姿勢は

「その子の事を信じること」
「必ず出来る」

自分の事を信じてない人に
教えられるって
辛くないですか????

まずは、信じてみる。

そうは言っても!!

気持ち分かります。

やる気ないし
同じところ間違えるし。

そんな時でも
本当は、どうしたかったか
どうしようと思ったのか?

注意する前に
聴いてみてあげてください。

「ほんとはどうしたかった?

 どうしようと思ったの?」

そっか、そう思ってたんだね。
そう考えてたんだね。

じゃあ次どうすればいいと思う???

そういう気持ちで
接してみる。

でも、いいんですよ。
教える自分が

イライラしても
怒る気持ちがあっても
はーーーーってため息ついても。

指導しながら
業務を安全に確実に行う
自分頑張ってるよね。

こんな気持ちになる事もあるよね。

全部OK。

受け止めてあげてください。

私頑張ってるよね。

頑張ってる
凄く頑張ってる。

その姿に、次の後輩が
続いて成長してくるんですよ。

未分類カテゴリの最新記事